基準価額騰落率ランキング2024/12/30~2025/1/10

基準価額騰落率ランキング 資産運用
この記事は約1分で読めます。
・当サイトには広告が含まれます。
\応援クリックよろしくお願いします!/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
ユージ
ゆうじ

ゆうじのインデックスがすき!へようこそ。

アクセスしていただきありがとうございます!当ブログでごゆっくりお過ごしください☕

2025年最初の週の投信騰落率になります。

基準価額騰落率ランキング

SBI証券のデータによると今週の投資信託の騰落率は日本の半導体、ゴールド、エネルギー系が上位に来ました。

2025年はもしかしたら2022年の再来(金利↑株↓コモディティ↑)かもと言われています。

個人的には2023年、2024年と株式に最高の年だったので少し調整が来ても無意味に悲観的なものではなく自然なもののように感じます。

ゆうじ
ゆうじ

ドルコストバイ&ホールドを意識していきましょう。

コメント