2022-06

資産運用

所詮原油でしょ?原油が上がればNASDAQ100は頭を抑えられる。【連想ゲームの世界】

まだまだ原油の価格が株式市場に大きな影響を与える世界は変わってないみたいです。所詮原油でしょ?原油が上がればNASDAQ100は頭を抑えられる。【連想ゲームの世界】原油で有名なエクソンモービルとNASDAQに連動するQQQのチャートになりま...
ニュース解説

【第16期】ゆうちょ銀行から配当金をいただきました。~株主優待は?

ゆうちょ銀行から配当金をいただきましたのでご報告です。今期の配当額やゆうちょ銀行の株主優待を知りたい方へのアンサー記事になります。【第16期】ゆうちょ銀行から配当金をいただきました。~最近の株価は?まったく株価を追っていなかったのですが結構...
ニュース解説

【93期】アライアンスバーンスタイン米国成長株投信から分配金を・・・。

アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型の93期分配金のお知らせが届きましたのでご報告です。【93期】アライアンスバーンスタイン米国成長株投信から分配金を・・・。~最近のチャート典型的...
資産運用

スイスの通貨ってなに?~15年ぶりの利上げ

先週は突然のスイスの利上げ発表のキツイ下げがあり不意を打たれた方も多いかもしれません。スイスの通貨ってなに?ヨーロッパの小さな国の通貨ってそんなに影響力あるの?という疑問を持った方に少しでも参考になれば幸いです。スイスの通貨ってなに?~15...
資産運用

【年会費】dカードゴールドから年間ご利用額の特典が届きました。【解約】

dカードゴールドから年間利用特典が到着しましたのでご報告です。【年会費】dカードゴールドから年間利用特典が届きました。【解約】~年会費年会費11,000円(税込)ひと昔前のゴールドカードなら割と普通な年会費でしたが、昨今はゴールドカードであ...
資産運用

CPIとはなんなのか?TECSを一部利確。

最近よく聞くようになったCPIとはなんなのでしょうか?僕自身のべんきょうも兼ねて簡易にまとめてみました。併せてTECSを利確したのでご報告です。CPIとはなんなのか?TECSを一部利確。消費者物価指数(しょうひしゃぶっかしすう、英: Con...
ニュース解説

天然ガス会社のOKEから配当金をいただきました。【5月期】

米国の天然ガス供給事業を手掛けるOKEことワンオークから第二四半期の配当金を頂きましたのでご報告です。天然ガス会社のOKEから配当金をいただきました。【5月期】~最近のチャート4月に株価が高騰しています。なんかその頃世界のエネルギー供給懸念...
資産運用

【+39,000円】2022年5月のトレード結果が確定したのでご報告です。

サテライトでやっている個別株や投信の売買。2022年5月のトレード結果が確定したのでご報告です。2022年5月のトレード結果が確定したのでご報告です。ごちゃごちゃしすぎ。絶対部屋汚いタイプごもっとも。ころころと方針転換して売買しすぎですね。...
資産運用

6均等と8均等のバランス型投信結局どっちのリターンがよかったのか?【最強】

バランス型の投資信託で結構人気があるのがいろいろな資産に均等に投資するタイプのものです。この3年でコロナショックの暴落から世界中の中央銀行による異次元緩和による株価の急騰、そこからの株価の下落(正常化ともいえるかも)。どちらのリターンがいい...
ニュース解説

今月のソフバンユーザー限定クーポン【6月期】

ギガ太郎当ブログへようこそ。ごゆっくりお過ごしください!ソフトバンクデータ専用3GBでもソフトバンクユーザー限定クーポンがもらえます!今月のスーパーPayPayクーポンのご紹介です。ソフトバンクのデータ通信専用3GBプランの評判は?~特典盛...