資産運用 2021年投資の反省と来年の展望【ありがとうございました。】 ドヤ顔でいろいろツイートしてたけど結局今年の成果はどうなの? 2021年の投資の振り返りになります。 予想より圧倒的に強かった米国株と中国香港株の誤算 2021年は2020年に株価がかなり上昇したので、そこまで上がらないんじゃないか、テーパ... 2021.12.31 資産運用
投信ETFの評価 SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドの評価は?~つみたてNISAにも 低コストで全世界株式に投資できるファンドはありますか? 今回はこのような疑問を持つ方へのアンサー記事になります。 2022年1月17日(月)から「SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・全世界株式)」の募集開始となり... 2021.12.30 2022.03.22 投信ETFの評価
資産運用 【祝】レバナスの純資産総額が2,000億円到達【どこで買う?】 レバナスことiFreeレバレッジNASDAQ100の純資産総額が2,000億円に到達したのでご報告です。 iFreeレバレッジNASDAQ100をどこで買うのがいいかも考察しました。 【祝】レバナスの純資産総額が2,000億円到達【どこで買... 2021.12.29 資産運用
資産運用 証券会社の投信保有ポイントを比較してみました。 大手証券会社は名前は違えど投資信託を保有しているだけでポイントがもらえるサービスがあるところがほとんどです。 今回は投資信託保有ポイントを比較してみました。 投信保有ポイントを比較してみました。~SBI証券の投信マイレージ SBI証券の投信... 2021.12.28 2022.02.06 資産運用
資産運用 TECLから配当金をいただきました。 TECLことDirexionデイリーテック株ブル3倍ETFから配当金をいただきましたのでご報告です。 TECLから配当金をいただきました。~配当金 一株あたり 0.27909ドル 保有数量 360 配当金 80.21ドル(税引き後) コロナ... 2021.12.27 資産運用
投信ETFの評価 iFreeNEXT NASDAQ100インデックスの評価は?【フツナス】 普通のナスダックの投資信託ってありますか? 今回はこのような疑問を持つ方へのアンサー記事になります。 フツナスとは?証券用語解説 iFreeNEXT NASDAQ100インデックスの評価は?【フツナス】~コンセプト 米国の株式に投資し、NA... 2021.12.25 2022.01.23 投信ETFの評価
資産運用 クリスマスイブに投資家たちの金言を集めてみた【バフェット】 いつも来てくれてる読者様にクリスマスプレゼントとかないの? クリスマスプレゼントでございます。 かの有名なバフェットや海外の投資家の金言集です。 投資手法というわけでなく人生全般で生かせるようなものもあります。 クリスマスイブに投資家たちの... 2021.12.24 資産運用
投信ETFの評価 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の評価は?~最強の盾投信 いろんな資産クラスに幅広く投資する投資信託はありますか? 今回はこのような疑問へのアンサーとなるeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)のご紹介です。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の評価は?~コンセプト 各投資対... 2021.12.23 2022.02.20 投信ETFの評価
投信ETFの評価 eMAXIS Neo バーチャルリアリティの評価は?~メタバース eMAXIS Neo バーチャルリアリティってどんな投資信託なの? 今回はこのような疑問を持つ方へのアンサー記事になります。 久しぶりに更新。 2018年12月から毎月1万積立の結果 Neo バーチャル 55万→124万 アイフリーナスダッ... 2021.12.21 2023.07.14 投信ETFの評価
投信ETFの評価 eMAXIS Neo 宇宙開発の評価は? 宇宙旅行が普通になる未来が見えるんです! 今回はこのような疑問を持つ方へのアンサー記事になります。 eMAXIS Neo 宇宙開発の評価は?~コンセプト 日本を含む世界各国の宇宙開発関連企業の株式等に投資を行います。S&P Kensho S... 2021.12.20 2022.01.23 投信ETFの評価