2023-04

資産運用

Tracersオルカン VS スリムオルカン注目の騰落率は?~つみたてNISA採用決定

スリムオルカンの半分に近い低コストということで注目を集めた投資信託Tracersオルカン。ついに運用を開始しましたので騰落率を見てみましょう。Tracers MSCIオール·カントリー·インデックスの評価は?23/04/28eMAXIS S...
資産運用

GSKことグラクソスミスクラインから配当金を頂きました。

イギリスの医薬品メーカーであるGSKことグラクソスミスクラインから2023年2月権利の配当金を頂きましたのでご報告です。GSKことグラクソスミスクラインから配当金を頂きました。~最近のチャートグラクソスミスクラインはイギリスの会社ですので株...
資産運用

【週販】ニッセイNASDAQ100とiFreeNEXTインド株インデックスがランクイン

NASDAQ100とインド株に投資するインデックスファンドの新顔投資信託が週販ランキング20にランクインです。【週販】ニッセイNASDAQ100とiFreeNEXTインド株インデックスがランクインソースはSBI証券の週販ランキング集計期間:...
資産運用

米国ハイ・インカムbdcファンド(毎月決算型)から分配金を頂きました。【2023.4月】

米国ハイ・インカムbdcファンド(毎月決算型)から2023年3月期権利の分配金を頂きましたのでご報告です。情報は公式サイトの最新の月報より米国ハイ・インカムbdcファンド(毎月決算型)から分配金を頂きました。~今期のパフォーマンス2023年...
投信ETFの評価

iFreeNEXT FANG+インデックスの評価は?~NISA成長投資枠の本命

iFreeNEXT FANG+インデックスってどんな投資信託?という疑問を持つ方へのアンサー記事になります。iFreeNEXT FANG+インデックスの評価は?~コンセプト米国上場企業の株式に投資し、NYSE FANG+指数(円ベース)の動...
資産運用

高配当ARCCから配当金を頂きました。【2023年3月期】

もう国内では購入することができませんがPayPay証券で購入していたBDC銘柄であるARCCから配当金をいただきました。高配当ARCCから配当金を頂きました。【2023年3月期】~最近の株価3月は銀行破綻問題が起こり通常時は安定しているAR...
資産運用

JEPIのポートフォリオはS&P500寄りに回帰か?QYLD、JEPQから配当金です。【2023.4月】

高配当ETFで人気になっているJEPI、JEPQ、QYLDから2023年3月権利の配当金のご報告です。JEPI、JEPQ、QYLDの最近のチャートブルームバーグよりこの一か月の株価はQQQ>JEPQ>VOO>QYLD>JEPIでした。ハイテ...
投信ETFの評価

Tracers MSCIオール·カントリー·インデックスの評価は?

Tracersが全世界の株式に投資するTracers MSCIオール·カントリー·インデックスを新規設定するとのことです。Tracers MSCIオール·カントリー·インデックスの評価は?~コンセプト「MSCIオール・カントリー・ワールド・...
投信ETFの評価

iFreeNEXT インド株インデックスの評価は?~低コストNifty50インデックス

大和アセットマネジメント社がiFreeNEXT インド株インデックスという投資信託を設定します。成長著しい新興国であるインドに低コストでお手軽に投資したいなとお考えの方へのアンサー記事になります。iFreeNEXT インド株インデックスの評...
資産運用

【新NISA】S&P500投信のコスト信託報酬まとめ

2024年から新NISAがスタートします。まだどの投資信託が対象なのか発表はありませんがそれまでの投資信託研究として最近再び新規設定とコスト信託報酬下げ競争が活発なS&P500の投資信託を比較してみました。データはSBI証券より【新NISA...