
ゆうじ
ゆうじのインデックスがすき!へようこそ。当ブログでごゆっくりお過ごしください☕
ビッグテックが年初来微妙かつ円高の進行で若干テンションが低めの僕です。
— StockWhale (@mrstockwhale) February 19, 2025
この方によるとSCHDとのことです。
個別株の研究で海外では有名な方みたいですがSCHDが出てきたのはちょっとびっくり。
トランプが大暴れなど世界的にちょっと先行きが読みにくい状態だと思います。
Defense against looming market correction.
3.5% dividend yield + 10% dividend yield growth + potential 11% – 22% capital appreciation this year.
Probably the best add to an investors portfolio today to add defense like $SCHD. pic.twitter.com/hEtXREU2SX
— StockWhale (@mrstockwhale) February 19, 2025
こういうときこそ堅実なSCHDをポートフォリオに加えて全体の堅牢制を増すべきということかもしれません。
僕は楽天証券でMLPAという天然ガスや原油のパイプラインや貯蔵の会社を集めたETFを購入しました。

ゆうじ
意外と高い配当があります。
みなさまはどのようにお考えでしょうか?
コメント