投資用の待機資金のおすすめ活用法

投資用の待機資金のおすすめ活用法 資産運用
この記事は約3分で読めます。
\応援クリックよろしくお願いします!/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
・当サイトには広告が含まれます。

どうもレバレッジ投資信託の魔術師です。

twitterをみてたら結構待機資金をどうしたらいいか迷っている方がいたので僕の考える投資用の待機資金の活用法になります。

投資用の待機資金のおすすめ活用法~QYLDを買う

QYLDはNASDAQのカバードコール戦略を採用して運用しているETFになります。

カバードコール戦略とは

ある資産を保有しつつ、その資産のコールオプション(予め定めた価格で買う権利)を売却する戦略です。
保有資産の一定水準以上の値上がり益を放棄することで、対価としてプレミアムを受け取ります。

プレミアム収入を保有資産の配当収入等に加えることで
保有資産の配当収入以上のインカムゲインの獲得を狙います。

予め定めた購入価格のことを「権利行使価格」といい、
オプションの対象となる資産のことを「原資産」といいます。

オプションの買い手が権利行使した場合、オプションの売り手はそのときの価格水準がいくらであろうとも
権利行使価格で手放さなければなりません。

売却したコールオプションの原資産が権利行使価格を超えない水準で推移するケースに効果を発揮する戦略です。

メリット

  • 保有資産の価格推移にかかわらず、オプションプレミアムを獲得することができます。
  • 保有資産の価格が下落した場合、損失が発生しますが、既に受け取っているプレミアム収入により、損失が軽減されます。

デメリット

  • 保有資産価格の上昇による利益は一定の水準までに限定されます。
  • 権利行使価格を超える値上がりを享受することはできません。

新生銀行のHPより

むずい・・・。

キャピタルゲインを放棄するかわりにプレミアムオプションを受け取るといった感じでしょうか。

QYLDのすごいところは配当が10%もあるところで米国の投資系ユーチューバーも結構取り上げていてそこそこ人気みたいです。

トータルリターンは配当込みでもQQQに大きく後れを取っているので退職後のインカムゲイン目的や暴落待ちの待機資金の退避先として有用だと思います。

投資用の待機資金のおすすめ活用法

投資用の待機資金のおすすめ活用法~$ARCCか$MAINを買う

いわゆるBDCといわる会社群です。

中小企業に資金を融資していてそこから得られた収入を規定以上配当に回すことで法人税を免除されているという特殊な会社になります。

$ARCC 年間配当8% 年4回

$MAIN 年間配当5% 毎月

株価が非常に安定していて、今年の2月程度の下げでは株価はビクともしません。

投資用の待機資金のおすすめ活用法

投資用の待機資金のおすすめ活用法まとめ

インデックス投資にしろレバレッジ投資にしろ最大のチャンスは暴落時にいかに資金を投下するかです。

現在のように株価指数が過去最高のような状況ではなかなか新規投資は難しく待機資金が多くなってる方もいると思います。

こういう時は株価が安定していてかつ高配当銘柄に資金を移すのがおすすめです。

コメント