テスラを外した有名インデックスがあるらしい…

資産運用
この記事は約2分で読めます。
・当サイトには広告が含まれます。
\応援クリックよろしくお願いします!/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
ユージ
ゆうじ

ゆうじのインデックスがすき!へようこそ。当ブログでごゆっくりお過ごしください☕

ある指数に沿うように設計されたものがインデックスファンド。

その原指数の構成銘柄って大事ですよねえ。

トランプが大統領選挙に勝利し莫大な支援をしていたイーロンマスクの処遇に注目が集まっています。

イーロンが今どれほどテスラに興味があるのかわかりませんが株価は大きく上げています。

そんな中先日の定期銘柄入れ替えでテスラを外したのは…

iFreeNEXT FANG+インデックス

でーす。

原指数のNYSE FANG+指数が9月の定期リバランスで

除外

テスラ

スノーフレイク

採用

クラウドストライク

サービスナウ

となっていました。(両方ともクラウド系の会社)

隠居人
ユージ

個人的に微妙。セクター分散からもEVのテスラは必要でしょ…

たしかにクラウドの爆発力は凄いのですが。

ちょっと多いような気がしますね。

僕が最近は米国大型テクノロジーファンドを好む理由でもあります。

つーかFANG+指数ってゴリゴリのアクティブじゃんっていう。

構成銘柄10でこんな頻繁に銘柄入れ替えってQQQやSP500が数銘柄入れ替えました!とはわけが違うだろって。

ちなみにiFreeNEXT FANG+インデックスは現時点を基準とした5年トータルリターン(年率)でトップになっています。

この5年の間には2018の年末下げやコロナショック、2022の利上げなどを経てきています。

一発屋でも短い期間のものでもなくこの成績なので名実ともに2024年現在では最強投信だと言えると思います。

隠居人
ユージ

大したもんです。

みなさんはこのファンドどのようにお考えでしょうか?

コメント