ゆうじ
ゆうじのインデックスがすき!へようこそ。当ブログでごゆっくりお過ごしください☕
成長性もあり配当も魅力的なSCHD。
SBI・S・米国高配当株式・ファンド(年4回決算型)
楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)
日本ではこれらの投資信託としてパッケージングされたものを購入することができます。
I think the dividend is a bonus. What matters is $SCHD is a stable ETF that outperforms $SPX in bear markets. So for me $SCHD is a way to diversify in addition to $VOO & $QQQ.
— Tafla (@Financia100) December 18, 2024
この方によるとVOOに対してリターンの劣るSCHDに投資する意味とは?という問いに弱気相場で輝くからということらしいです。
SCHD一本ではなくVOOやQQQを加えるといいみたいです。
また配当はボーナスということで再投資せずに使うということかもしれません。
最近はやたら再投資だの複利だの効率性が重んじられています。
日本で買えるSCHDの投信はSBIも楽天も年4回の分配金が出るようです。NISAで購入しておけば非課税ということになります。
ユージ
個人的には人生一度しかない若い時にもらった配当をすぐ使って今を楽しむ部分があってもいいのではなんて思ったりもします。
コメント