ミドルの就活ハック!最強ファウンデイションは?~メンズメイクシミ隠し

ミドルの就活用最強コンシーラーは?~メンズメイクシミ隠し 節約とハック
この記事は約9分で読めます。
・当サイトには広告が含まれます。
\応援クリックよろしくお願いします!/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
ユージ
ゆうじ

ゆうじのインデックスがすき!へようこそ。当ブログでごゆっくりお過ごしください☕

年齢もそこそこになってくると顔のシミが増えてくるものです。

僕も若いころはあまり日光や紫外線を気にしてなかったので年相応のシミがあります。

それでは就活の面接のとき印象が良くないと思いファウンデイションを購入してみましたので参考にしてください。

購入したコンシーラーとブラシ

節約生活中ということで安価だけど化粧品メーカー製のものを探してみました。

シミ隠しのコンシーラーは資生堂 スポッツカバー クリーム ファウンデイション(ベースカラー) H100 20gを選びました。

口コミが多い
評価も上々
安価
日本の化粧品メーカー

というのが選んだ理由です。

ブラシはこちらを選びました。

ほんとにいろいろな種類があって決めきれないのですがとりあえずコンシーラーと同じ資生堂なら問題ないだろうということでえらびました。

実際につかってみた。

ミドルの就活用最強コンシーラーは?~メンズメイクシミ隠し

僕は右目じりに目立つシミがあります。

ミドルの就活用最強コンシーラーは?~メンズメイクシミ隠し

小指にほんの少しスポッツカバー クリーム ファウンデイションをとってシミに塗ります。

この時点で結構うまく消えてるのですがなにか塗ってる感はあります。

ちなみに指に少し残ったファウンデイションはほかのシミにささっと塗るとbetterです。

ミドルの就活用最強コンシーラーは?~メンズメイクシミ隠し

ファウンデイションが目立たなくするために必要なのが資生堂ファンデーションブラシ131。

塗ったファウンデイションの上からトントントンとやって目立たなくします。

ミドルの就活用最強コンシーラーは?~メンズメイクシミ隠し

これで完了です。

ゆうじ
ゆうじ

どうでしょう?ほとんど目立たなくなったでしょ。

まだ写真だと塗ってるのがわからなくもないけど時間が経つともっと目立たなくなります。

もしかしたら体温で馴染んでさらに色が変化するのかもしれません。

デメリット

  • マスクにコンシーラーが付着する

マスクする方は頬あたりに塗るのは避けたほうがいいかもしれません。

ミドルの就活用最強コンシーラーは?~メンズメイクシミ隠しまとめ

今回コンシーラーとブラシを使ってみました。

思ったよりもキレイに消すことができたという印象です。

資生堂 スポッツカバー クリーム ファウンデイション(ベースカラー) H100はかなり強力で本当に小指の先にちょっと取っただけで効果がありました。

20gは少ないかなあと思ってましたが大きめのピンポイントのシミを隠すくらいなら毎日使っても軽く1年は持つのではないでしょうか。

そのあたりの利用量についてはまたいつか追記したいと思います。

まだまだメンズメイク始めたばかりなので訓練中(笑)みたいなところはありますがコツとしてはつけすぎないというのはあると思います。

ゆうじ
ゆうじ

ミドルの就職活動は自分の見た目に気を遣うのも大事だと思います。

コメント