ゆうじのインデックスがすき!へようこそ。当ブログでごゆっくりお過ごしください☕
年末が近づいてきました。
去年のふるさと納税で頂いた返礼品の無洗米を10月末に使い切りました。
残りの2023年度のふるさと納税の枠を利用しなければといろいろ考えて東川米ななつぼし「無洗米」を選んでみましたのでご報告です。
サラッとした食感?東川米ななつぼし「無洗米」のふるさと納税レビュー~東川町とは?
位置は北海道の中心よりやや北にある町みたいです。
北海道東川町の要点
- 人口 8,575人
- 豪雪地帯
- 冬の最低気温は-25℃も珍しくない
- 北海道最高峰旭岳がある
- 大雪山国立公園と米、旭川家具が主な経済産業
wikipediaからですがこんなとこでしょうか。
上水道は完全地下水とのことです。きれいな水で育てられたお米はきっと高品質に違いないと思います。
ゆかりのある有名人で知ってる人はグラビアアイドルの原幹恵さんでした。
サラッとした食感?東川米ななつぼし「無洗米」のふるさと納税~返礼品
選んだのはコレ
ふるさと納税のルールが、今年10月より一部変更されました。
僕のイメージでは他の自治体では
10,000円→10㎏から12,000円→10㎏
が多くなったなあという印象でした。
東川町の無洗米は10,000円→10㎏を維持し安めだと思いました。
レビューもそこそこあり評価も高いというのも選んだ理由になります。
ポイント付与状況
ふるさと納税は簡単にいうと返礼品がそのまま得ということになりますが、ヤフーショッピングなりの期間限定ポイントキャンペーンをうまく利用すればさらに還元率を増すことが可能です。
そして今回は…
ポイント等内訳
- PayPayポイント
- 800 円相当 (8%)
- <税込決済額対象>PayPayカード
- 100 円相当 (1%)
- 毎日もらえる 最大+4%【支払方法指定あり】
- 300 円相当 (3%)
- LYPプレミアム会員 +2%【支払方法指定あり】
- 200 円相当 (2%)
- ストアポイント
- 200 円相当 (2%)
- 商品券
- 400 円分 (4%)
- 5のつく日キャンペーン +4%【支払方法指定あり】
- 400 円分 (4%)
僕はソフトバンクデータ通信専用3GBプランを利用しているのでLYPプレミアム会員 +2%をもらえてます。
他にも
yモバイルやSoftBank Air
などでもLYPプレミアム会員同等のサービスが受けられるのでヤフーショッピングのふるさと納税とコラボレーションさせれば実質的に通信料を節約することができるとも言えます。
ヤフショはPAYPAY利用で還元が大きくなりますがそれを利用してない方などは還元率1.2%のリクルートカードなどを利用すれるという手もあります。
サラッとした食感?東川米ななつぼし「無洗米」のふるさと納税~返礼品到着
このようにかわいらしいイラストの袋に包まれた東川米ななつぼしが到着しました。
段ボールには町の公式ホームページにあるように写真の町というのが強調されていました。
米袋のなかは空気が限界近くまで抜いてありパンパンの状態です。
おそらく保存状態と鮮度を保つためでコストも結構掛かるのではないかと思います。
サラッとした食感?東川米ななつぼし「無洗米」のふるさと納税~返礼品まとめ
寄付の用途は毎回子育て教育にしています。日本の未来のためにも子どもたちが大切に育てられることを望んでいます。
実際に商品が届いたら写真等を追記します。
コメント