ドヤ顔でいろいろツイートしてたけど結局今年の成果はどうなの?
2021年の投資の振り返りになります。
予想より圧倒的に強かった米国株と中国香港株の誤算
2021年は2020年に株価がかなり上昇したので、そこまで上がらないんじゃないか、テーパリング等々もあるし。
なんてことが頭の片隅にずっとありました。
蓋を開ければSP500もナスダックも仲良く年初来で30%高。
予想は外れたと言ってもいいかもしれません。
とはいえ3月の大下げのときに投入したNASDAQ100 3倍ブルの損益が100%近くになったこともあり投資行動としては一応成果もありました。
12/30現在
2021年譲渡益明細
明細数/106件
損益金額合計 -19,960
確定済みの損益になります。
個別株や投資信託の売買が100回近くで損益は-2万円でした。
3月にペニー株や小型の個別株で大きな損失を出したのが大きな原因です。
また中国・香港銘柄での損失も大きかったです。
中国香港株はそこそこ期待していたのですがまさかアメリカの制裁に加えて、自国政府からも制裁やら規制で攻撃されるとは思いませんでした。
中国香港株は現在が底と考えることもできなくはないと思いますが、展望が持てないのでポジションはゼロで当面の投資予定もありません。
米国個別株ではONEOKは液化天然ガスの会社ですが、こちらは年初にコモディティの価格が上昇する前に購入できたので株価も5割増しになっています。
配当も大きいので譲渡益の損失はなんとか消せて総合ではプラスになっていると思います。
2021年投資の反省と来年の展望【ありがとうございました。】まとめ
大手経済紙、エコノミスト、実名を出している割と信頼できる投資系インフルエンサーの来年の予想は概ね米国株は力強く成長するというものです。
平均するとS&P500が7%前後成長。
2022年の投資リーマンXは、2021年にいろいろ売買しすぎた感があるので、個別株は控えて腰を据えた投資をしたいと思っています。
またチャートの読み方にも興味があるのでそこを新たに勉強してみたいと考えています。
米国株で配当金生活をめざすためのブログを立ち上げて多くの方に見に来ていただき大変感謝しております。
投信の評価は情報が古くなっているので2021年トータルリターンが判明したらリライトしていきます。
2022年も当ブログをご愛顧の程よろしくお願いいたします。
1年間ありがとうございました。2022年も読者様に有益な情報を発信できるように努めて参ります。
ありがとうございました。皆様にとって2022年がいい年になりますように。
コメント