米国株でも高配当で有名なOKEことワンオークから第三四半期の配当金をいただきましたのでご報告です。
天然ガスのNYSE: OKEから配当金をいただきました。【8月期】~最近のチャート
天然ガスの中流事業(輸送パイプライン)をメインとするワンオークですが6月中旬の世界的な景気後退懸念から大きく株価を下げる局面がありました。
最近はその懸念も落ち着いて株価も上昇基調になっています。
天然ガスのNYSE: OKEから配当金をいただきました。【8月期】~配当金
1単位 0.935ドル
保有 170株
配当金 121.05米国ドル(税引後)
前回と比べて配当金は据え置き。
1ドル=135円を超えてきて来ますので円換算では貰える金額が増えています( ´艸`)
前回時は1ドル=130円でした。
僕はOKEを特定口座とNISA口座で保有していますので配当金額はおまけと思ってください。
今の水準ですと配当利回りは6%に届かないくらいでしょうか。
天然ガスのNYSE: OKEから配当金をいただきました。【8月期】~配当金
アナリストは販売パイプラインをより楽観視するようになりました。市場も事業の改善を織り込んでいるようで、株価はこの1週間で9.9%上昇し、64.35米ドルで取引を終えました。
コンセンサス目標株価68.39米ドル
最も強気なアナリストは一株当たり 80.00 米ドル
最も弱気なアナリストは 56.00 米ドル
海外サイトを検索しまくってたらではワンオークについてこんな情報がありました。(出典及び真偽不明)
天然ガスは原油よりはクリーンですし株価は現時点のラインから上がることはあっても暴落的な下げはそうそうないのではと個人的には思っています。
円安がどこまで行くかわかりませんがここはチャンスと今回もらったドルの配当金は一部円転しようと思っています。
コメント