SBI証券とのコラボやクレカ投信積立に対応し、注目度が高かった三井住友カード ゴールド(NL)。
dカードゴールドからメインカードを移行して数カ月。見えてきたデメリットをご紹介です。
三井住友カード ゴールド(NL)見えてきたデメリット【解約】~セキュリティの誤爆多すぎ
三井住友カード ゴールド(NL)はもちろんのことクレジットカードは不正利用防止のために普段と違う購入行動などが見られた場合は、セキュリティシステムが発動して一時的に使えなくなることがあります。
とはいっても僕自身クレカ人間になってはや十数年経ちます。
クレジットカードもしくは電子マネーが使えない店は基本的に利用しないレベルです。
そんな僕ですがこれまで何枚もクレジットカードを作成し、ヘビーに使ってきましたがセキュリティが発動して使えなくなるなんて経験は一度もありません。
しかし、この三井住友カード ゴールド(NL)というカードは既に2回から3回くらいセキュリティの誤爆に遭遇しています。
高い買い物なんて精々2,3万円程度だし、このカードゴールド謳っておきながら利用してほしくないのか?なんてかなりイラつきました。
店頭で決済寸前で利用できない状態なのがわかるなんてかなり迷惑な話です。
SMSで利用確認が来る時がありますが来ない時もあるのがさらにイラつく。
三井住友のカード度々支払い拒否されるの不正使用防止のあれか…セキュリティ高いのはありがたいけど度々過ぎ
— な▽△▽ (@osashiminya) February 4, 2022
三井住友カードのセキュリティシステム、3Dセキュアにワンタイムパスワード入れても引っかかるのか。初めての店でもないし厳しく感じる
— k.s. (@translucens) January 23, 2022
三井住友カードのセキュリティシステムによるカード利用制限、完全に狂ってる・・・
以前は高額決済のみ対象だった気がするけど、最近は3万円未満の小口決済までひっかけはじめて、ネットショッピングではほとんどまともに使えないカードになってしまった・・・— KINBO (@KINBO) February 9, 2022
三井住友カード ゴールド(NL)見えてきたデメリット【解約】~今時年間利用累計がアプリでわからない
これも大きなデメリット。
今時年間の利用累計がアプリで分からないという古臭ささ。
dカードゴールドはアプリで確認することができます。
なぜ年間利用累計が大事かというとこのカード年間100万円利用で10,000Vポイントが付与されるから。
それに通常の基本0.5%還元を考えると100万円利用までは1.5%還元のクレジットカードになる。
100万円までは。
それ以上の利用分は0.5%というむしろ還元率が低いクレジットカードに成り下がる。
まあ普通に知られたくないんでしょう。
そら100万円利用がバレたら普通は1%還元にクレジットカードにスイッチしますよねえ笑
三井住友カード ゴールド(NL)見えてきたデメリット【解約】まとめ
鳴り物入りで登場した三井住友カード ゴールド(NL)。
セキュリティ検知システムの出来が悪いのか知りませんが、頻繁に止められるクレジットカードって信頼がおけませんね。
ネットでも投信積立とコンビニ専用なんて声も見受けられます。
みんながみんなにこのような現象が起きているのかは知りませんが、申し込みされる前にツイッターで評判を検索したりこういう事例があるという参考にしてください。
コメント