サテライトでやっている個別株や投信の売買。
2022年5月のトレード結果が確定したのでご報告です。
2022年5月のトレード結果が確定したのでご報告です。
ごちゃごちゃしすぎ。絶対部屋汚いタイプ
ごもっとも。ころころと方針転換して売買しすぎですね。
もっと腰を据えて中期的な視点でやっていかなければなあという反省があります。
損益金額合計
|
39,743 |
珍しく利益出てますねえ。
損益の合計は一応約4万円のプラスになっています。
Direxionデイリーテック株ベア3倍ETFの売却益が貢献してくれました。
【+39,000円】2022年5月のトレード結果が確定したのでご報告です。~5月の各資産のふりかえり
日興AMさん作成のとても見やすいグラフがあったのでお借りしました。
2022年5月期は深センと原油に投資した方が資産を増やせたようです。
僕も中期的な保有目的で松井証券で深センイノベーションファンドを購入していたのですが確かに8%程度の含み益が出ています。
新興国株式 | 深セン・イノベーション株式ファンド(1年決算型) |
16,001
14,801
14,801
|
104,865
65,537
|
7,865
8.1%
|
深セン・イノベーション株式ファンドの評価は?
投資信託毎月現金還元がお得。高コスト投資信託は松井証券で。口座開設はこちらからどうぞ
2022年5月のトレード結果が確定したのでご報告です。まとめ
5月期のトレードはなんとか利益確保で終了することができました。
- 原油価格上昇。しかし、予想以上の米石油在庫減少受け需給ひっ迫懸念あり。
- 中国上海市のロックダウン解除。これまで抑圧された反動による需要回復期待。原油⾼・⾦利上昇と円安・⽶ドル⾼が進む可能性があり。
一時期落ち着いたと思われた原油価格と円安も再びWTIは120、1ドル=130円台に戻っています。
僕のポジションとしては全体的にベア方向で先週Direxionデイリーテック株ベア3倍ETFの買い増しと、日経平均ベアファンドを購入しています。
米国利上げにコモディティ価格の乱高下、スタグフレーション懸念、欧州情勢といろいろな要素が絡み合いすぎてまったく予測不能です。
楽観すれば悲観するの繰り返し。スイングトレードにはいい環境かもしれません。
個人的相場観では基本的には下方向です。
日米両国とも大きな下げの局面が再び来たら、少しずつ売却していこうかなあと思っています。
コメント