NASDAQ100トリプルマルチアイ&JEPI【レバレッジ高配当積立戦略】開始

NASDAQ100トリプルマルチアiイJEPI【レバレッジ高配当積立戦略】 資産運用
この記事は約3分で読めます。
\応援クリックよろしくお願いします!/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
・当サイトには広告が含まれます。
ユージ
ユージ

スマホ節約とインデックス投資のブログへようこそ!当ブログでごゆっくりお過ごしください。

NASDAQ100トリプルマルチアイ&JEPI【レバレッジ高配当積立戦略】開始するのでご報告です。

NASDAQ100トリプルマルチアイ&JEPI【レバレッジ高配当積立戦略】とは?

また変なのが始まった。

NASDAQ100トリプルマルチアイ&JEPI【レバレッジ高配当積立戦略】とはまさにレバレッジの掛かった投信と高配当ETF?であるJEPIを買い続ける戦略です。

そのメリットとは?

1.ハイテクグロースの成長を取りこぼさない

資産を大きく増やす原動力は間違いなくハイテクグロース株です。

高配当投資戦略はある意味では金持ちの戦略です。

2021年と2022年を超えてきた我々はレバやグロース株がハイリスクハイリターンなのを知ることができました。

そのリスクを抑えるのがマルチアイです。

2022年当初はマルチアイの発動が微妙だったのですが後半に入ると遠慮なく一日単位でも組み入れ比率が変わったりします。

そこを高く評価しました。

2.高配当で配当を楽しめる

配当という確定された利益はもらってうれしいものです。

ちなみにNISA枠は高配当で利用します。

高配当再投資戦略というものがありますがこの欠点にその都度税金を取られ投資効率が悪いというものがあります。

その欠点を補うためです。

含み損は現実、含み益は幻という格言もあります。

3.為替の影響を抑える

設計時の考慮ポイントに為替というものがあります。

2022年はドル円の為替が大きく資産に影響しました。

為替ヘッジ資産は円安バリアの恩恵を得られずに株価の下落のダメージをもろに食らってしまいました。

でも2023年に入ってからは円高株高(米国株)の進行により為替ヘッジ資産の方が好調という現象が起きています。

ここら辺を考慮するに為替ヘッジありなしというのが半々なのでいいのではという思考に至りました。

というわけで

NASDAQ100トリプルマルチアイ 為替ヘッジあり

JEPI 為替ヘッジなし(当然か笑)

NASDAQ100トリプルマルチアイ&JEPI【レバレッジ高配当積立戦略】開始まとめ

投資歴はそこそこ長い(リーマンショック近辺から)僕が数多の失敗や知見から熟慮を重ねてここのたどり着きました。

  • レバレッジ
  • ハイテクグロース
  • SP500やVYM(JEPIはこれらを切り替えてる模様)
  • 積立投資による時間分散
  • 為替

NASDAQ100トリプルマルチアイ&JEPI【レバレッジ高配当積立戦略】はこれらの株式投資に関する要素を高度に調和させてそれぞれの長所短所を生かすようにしています。

いろんな一本戦略がありますしそっちの方がいい場合という説もありますが、ハイテクグロースレバレッジと高配当というちょっと方向性の違いを持たせたことでどんな相場でも精神的な何寧を持たせることができるという点も重視して設計しました。

数多ある現物株投信ETFの中から選んだ最高の組合せ二つだと思います。

たまに運用報告をしますので楽しみにしてください!

コメント