
ゆうじ
ゆうじのインデックスがすき!へようこそ。当ブログでごゆっくりお過ごしください☕
高配当で有名なMOことアルトリアグループ。
グローバルなたばこの会社です。
このたび保有しているABことベルギーのビールメーカー、アンハイザー・ブッシュ等の株を売却して自社株買いを計画しているとのことです。
米国タバコ株
アルトリア・グループ(MO)株主への還元強化のため
保有する アンハイザー・ブッシュ・インベブの株式の一部を
最大22億ドルで売却
調達した資金は自社株買いに充てる株主還元が評価され
その後株価は上昇⤴️これがあ○ぞ○銀行との違い😤 pic.twitter.com/IrkwWrbBEH
— FIREし隊@高配当株投資家 (@FIRE_07141866) March 15, 2024
自社株買いとは?
自社株買いとは、上場企業が自らの資金を使って、株式市場から自社の株式を買い戻すことをいう。
日本証券業協会HPより
一般的には自社株買いが行なわれると当然のことながら市場の総株式数が減少するので株の希少性が高まります。
そうすると一株当たりの利益も増えることになるので株価が上昇する可能性は高まります。
企業が株主還元策の一環として行うこともあります。
そのため一時的にはポジティブな材料として考えられることが多いですがそれだけを見て飛びつかずに中長期的な成長見込みがあるかもしっかりチェックすることが大事です。
コメント