ほんとうに価値のあるアクティブファンドはコレ

分配金生活 資産運用
この記事は約3分で読めます。
・当サイトには広告が含まれます。

どうもレバレッジ投資信託の魔術師です。

今日はアクティブファンドを研究してみました。

アクティブファンドとは

運用会社やファンドマネジャーが独自の見通しや投資判断に基づいて、ベンチマーク以上の収益を目指すファンドのこと。銘柄の入れ替えや情報収集などにコストがかかるため、インデックス・ファンドに比べて信託報酬が高めに設定されています。

三井住友DSアセットマネジメントより

といった投資信託のものです。

かつて僕が勉強のためにお世話になったノーロード投信様のサイトではよくいってらっしゃいました

アクティブファンドの存在価値はインデックスファンド勝つこと。それだけ。それ以外はゴミ

と。

若干誇張しました。

でも真実です。

あれこれ株銘柄を売り買いしてインデックスに勝てないんじゃ全く意味がありません。

SBI証券取扱の投資信託の3年トータルリターンランキング

アクティブファンド

基準となるのはナスダック株式指数に投資するインデックスファンドである13位の三菱UFJ NASDAQオープン。

このファンドに差をつけて勝てないようではアクティブファンドの価値なし。

3年のトータルリターンでみるとグローバルAIファンドとグローバル・フィンテック株式ファンドが優秀となっています。

日本株が好みであればone-厳選ジャパンとone-企業価値成長小型株ファンドくらいなもんです。

ちなみに1位にFANG+インデックスがあるのですが投資対象が狭いテーマ株に近いので今回の考察からは外しました。

GAFAだけ買っとけという考え自体は個人的に好きですよ。

iFreeレバレッジ FANG+インデックスの評価は?~米国株最強銘柄のレバ投信
iFreeレバレッジ FANG+インデックスってどんな投資信託? メリット・デメリットは? 評判はどうなの?こんな疑問を解消します。本記事を参考にすると、iFreeレバレッジ FANG+の特徴が理解できます。iFreeレバレッジ FANG+...

ほんとうに価値のあるアクティブファンドはコレ

今回は3年のトータルリターンで見てみました。

この3年間VIX恐怖指数ショック、アップルショックや2018年末の大下げ、コロナショック、等々さまざまなことが起こりました。

そのような中で価値のあると言えるアクティブファンドは

  • グローバルAIファンド
  • グローバル・フィンテック株式ファンド
  • one-厳選ジャパン
  • one-企業価値成長小型株ファンド

といったところでしょう。

数千も存在する投資信託のなかでもおすすめできると言えるかもしれません。

たったこれだけなんですよね。

運用会社の投資方針もあるしファンドマネージャーも個人の投資家程大胆な取引は出来ないのかもしれませんが厳しい世界です。

それにしてもNASDAQ優秀すぎでしょ・・・。

iFreeレバレッジ NASDAQ100の評価は?~最強の投資信託
レバナスの積立が大人気って聞いたんですけど、レバナスってどんな投資信託なんですか?今回はこんな疑問へのアンサー記事になります。本当にレバナスことiFreeレバレッジ NASDAQ100は積立投資先として最適なのか?その真相に迫ります。iFr...

 

メルカリ招待コード▶︎ DTAJRS
登録時に入力すると後日500ポイント付与されます。

第一生命NEOBANK紹介コード▶︎oFGYBcd
もれなく即1,500円

モッピーでポイ活紹介コード▶︎PjXNA1a7
紹介コードを入力して入会月の翌々月までに5000ポイント獲得→モッピー入会ボーナス2000円分のポイントがもらえます。

よかったら使ってください

\応援クリックよろしくお願いします!/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
資産運用

コメント