スマホ

スマホ

【テザリング】Yモバイル陥落。最大1Mbpsで使い放題のモバイルSIMまとめ【節約】

ギガを使い切って制限後も1Mbpsで使い放題を継続できるモバイルSIMを調べてみました。 JCOMモバイル 10GB 税込2,178円 20GB 税込2,728円 KDDIグループということもありau並みの品質とされているJCOMモバイル。...
スマホ

motorola edge 40が全部入りおすすめミドルだった~通知ランプLED機能あり

スマホを買い替えたいけどなかなか全部入りのミドル(5万円程)のスマートフォンが見当たらない。 そんな方へのアンサー記事になります。 motorola edge 40が全部入りミドルだった~機能 全部入りといっても定義はそれぞれでしょう。あく...
スマホ

選ぶ価値がないOCNモバイルONE【株は買っても契約するな?】

NTTドコモが吸収することになったNTTレゾナントが運営するOCNモバイルONE。 昔は低価格で人気のNVMOでしたが現在では選択する価値はありません。 ドコモがNTTレゾナントを吸収合併へ、7月1日 #ドコモ #レゾナント pic.twi...
スマホ

テレホーダイ復活?mineoが22時半~7時半に使い放題「夜間フリー」オプション

通信費を節約してその分を投資に回す。 そんな方にmineoから新しい通信オプションが3月17日登場です。 テレホーダイ復活?mineoが22時半~7時半に使い放題「夜間フリー」オプション~テレホーダイとは? テレホーダイは、1995年(平成...
スマホ

J:COM MOBILEの「J:COM 最強ヤング割」が安い

J:COM MOBILEが2022年の若者向け期間限定割引の「J:COM 最強ヤング割」を発表しましたのでご紹介です。 おトクなスマホは【J:COM MOBILE】 「J:COM 最強ヤング割」の概要 「J:COM 最強ヤング割」 対象コー...
スマホ

60歳以上で通信1GBor3GB&完全かけ放題のプランを比較

60歳以上で通信1GBor3GBのギガ少量プラント完全かけ放題を組み合わせたプランにはどのようなものがあるのか。 今回の記事を読めばこのような疑問が解決します。 Ymobile 3GB家族割副回線 1,760円(2,178+1,870-1,...
スマホ

iOS16の新機能クイック転送対応に対応したeSIMプランは?

iOS16の新機能クイック転送。 まだまだ使える料金プランは限られています。 この記事を読めばクイック転送に対応してるeSIMプランはどれだろう?という疑問が解消します。 eSIMクイック転送とは? アップルが提供するiPhoneのiOS ...
スマホ

UQモバイルの自宅セット割を考察~家族で使えば光回線が格安に

KDDIが運営するauのサブブランドであるUQモバイル。 UQモバイルの自宅セット割を使えばauと同等の品質の通信回線を格安SIM並みの料金で利用することが可能になります。 この記事を読めばサポート面の不安が解消し、UQモバイルの魅力が理解...
スマホ

J:COM MOBILEのメリットおすすめする理由~データ盛りが安い

KDDIグループのJ:COM MOBILEは充実したサポートとデータ盛りを適用したときの料金の安さで隠れた優良格安SIMとして最近注目を集めています。 この記事でJ:COM MOBILEで人気のデータ盛りがいかに優れたサービスであるのかがわ...
スマホ

JCOM In My Room 120Mの速度は?【無料WI-FI家賃節約】

一人暮らしで節約生活を送る上ではいかに家賃と通信費を抑えるかがポイントになります。 僕自身がJCOM In My Room 120M(無料WI-FI)の物件に住んでいますので参考になれば幸いです。 JCOM In My Room 120Mの...