日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は? 投信ETFの評価
この記事は約5分で読めます。
・当サイトには広告が含まれます。
ユージ
ユージ

スマホ節約とインデックス投資のブログへようこそ!当ブログでごゆっくりお過ごしください。

三菱UFJアセットマネジメント株式会社の日経平均高配当利回り株ファンドってどんな投資信託なの?という疑問を持つ方へのアンサー記事になります。

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?~コンセプト

日経平均株価採用銘柄の中から予想配当利回りの上位30銘柄に投資します。組入比率は流動性を勘案して銘柄ごとに決定します。原則として6・12月にリバランス(組入銘柄の入替えと組入比率の調整)を行います。

日本版高配当株投資信託なります。

組入比率がファンドマネージャーの任意であったりとアクティブファンドと言えるのではないでしょうか。

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?~信託報酬コスト

信託報酬 (税込)/年 0.693%

昨今インデックスファンドが0.05~0.09%で登場してるのを考えるとかなり高いということになります。

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?~コンセプト~NISA対応状況

非課税3点セット

つみたて投資枠

対応

成長投資枠

対応

イデコ

非対応

2024年にスタートしたNISAに完全対応となっています。

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?~組み入れ銘柄

銘柄 業種 比率 (参考)
予想配当利回り
1 川崎汽船 海運業 7.8% 4.1%
2 商船三井 海運業 6.3% 4.5%
3 三菱UFJフィナンシャル・グループ 銀行業 6.1% 3.5%
4 日本製鉄 鉄鋼 5.9% 4.4%
5 三井住友フィナンシャルグループ 銀行業 5.9% 3.7%
6 みずほフィナンシャルグループ 銀行業 5.8% 3.9%
7 ソフトバンク 情報・通信業 5.6% 5.1%
8 日本郵政 サービス業 5.2% 4.5%
9 日本たばこ産業 食料品 5.1% 5.9%
10 武田薬品工業 医薬品 5.1% 4.2%
11 JFEホールディングス 鉄鋼 4.5% 4.3%
12 ENEOSホールディングス 石油・石炭製品 4.0% 4.0%
13 神戸製鋼所 鉄鋼 3.4% 4.9%
14 積水ハウス 建設業 3.2% 4.0%
15 三井住友トラスト・ホールディングス 銀行業 3.0% 4.0%
16 SOMPOホールディングス 保険業 2.9% 4.7%
17 MS&ADインシュアランスグループホール 保険業 2.9% 4.6%
18 いすゞ自動車 輸送用機器 2.1% 4.3%
19 双日 卸売業 1.8% 4.2%
20 出光興産 石油・石炭製品 1.7% 3.9%
21 あおぞら銀行 銀行業 1.7% 5.4%
22 ふくおかフィナンシャルグループ 銀行業 1.3% 3.3%
23 東ソー 化学 1.1% 4.2%
24 丸井グループ 小売業 0.9% 4.0%
25 シチズン時計 精密機器 0.8% 4.5%
26 日本電気硝子 ガラス・土石製品 0.7% 4.7%
27 デンカ 化学 0.6% 4.4%
28 長谷工コーポレーション 建設業 0.6% 4.4%
29 UBE 化学 0.4% 4.1%
30 松井証券 証券、商品先物取引業 0.2% 5.0%
ファンド平均 日経平均
予想配当利回り 4.2% 1.8%
ROE 13.2% 9.0%
PBR(倍) 0.9 1.8
■組入上位10業種
業種 比率
1 銀行業 23.7%
2 海運業 14.2%
3 鉄鋼 13.8%
4 保険業 5.8%
5 石油・石炭製品 5.8%
6 情報・通信業 5.6%
7 サービス業 5.2%
8 食料品 5.1%
9 医薬品 5.1%
10 建設業 3.8%
2023年8月末時点公式月報より
金融サービスで3割近くを占めているのが特徴でしょうか。

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?~新NISA対応状況

成長投資枠対象

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?~パフォーマンス

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?~組み入れ銘柄

2022年まではいまいちパッとしない成績でしたが2022年以降圧倒的なパフォーマンスになっています。

トータルリターン

1ヵ月 6ヵ月 1年 3年 5年 設定来
本ファンド 3.59% 21.23% 43.78% 30.60% 86.79%
3年トータルリターンはNASDAQ100やSP500の投資信託を凌駕しています。

分配金実績

決算日 分配金
2023/06/15 330円
2022/12/15 340円
2022/06/15 280円
2021/12/15 180円
2021/06/15 170円

半年ごとに分配金を出す方針のファンドみたいです。

データは2023年8月末現在SBI証券より

日経平均高配当利回り株ファンドの評価は?まとめ

日経平均高配当利回り株ファンドでした。
やはりデメリットは信託報酬の高さ。
SBI証券等が国内株式手数料無料化を発表し盛り上がってます。
投資信託でなくてもこのファンドの月報を見ながら個別株で買えばいいのではなんて思ったりもします。
ライバルはTracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)になると思います。
https://superfighter.jp/tracers-%e6%97%a5%e7%b5%8c%e5%b9%b3%e5%9d%87%e9%ab%98%e9%85%8d%e5%bd%93%e6%a0%aa50%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%87%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%ef%bc%88%e5%a5%87%e6%95%b0%e6%9c%88%e5%88%86%e9%85%8d%e5%9e%8b/
100円から積立投資したい方は選択肢に入ってくるファンドだと思います。

コメント