ギガを最安でゲットするためのブログへようこそ!
今回はmineoについて調べてみました。
mineoの評判は?~パケット放題 Plusで最安が狙える~メイン料金プラン
基本データ容量 | 音声通話+データ通信 | データ通信のみ |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 880円 |
5GB | 1,518円 | 1,265円 |
10GB | 1,958円 | 1,705円 |
20GB | 2,178円 | 1,925円 |
特に注目されるのが5GB でしょう。
3GB~5GB以下というのはスマホ利用者で大多数です。
基本SNSやニュース、WEBサイトの閲覧および少々のゲームと動画視聴。
休みの日は自宅の固定回線Wi-Fiデータ利用は少ない。
こんな感じのスマホ利用シーンの方にはピッタリだと思います。
20GBはahamoに対して価格優位性は低いですね。
この要領を利用される方はかなり動画等も視聴される層になると思うので多少高くなってもahamo等の3大キャリアの高品質回線をフルに使っているとされるプランの方が満足度は高いと思われます。
パケット放題 Plus
mineo最大の特徴だとおもいます。
パケット放題 PlusはmineoスイッチONで最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題になるサービスです。ネットやSNSはもちろん、動画の視聴もできます。
対象サービスに制限なくどんなサービスにも対応しております。
mineo公式より
月額料金 |
|
---|
注意: 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります
1.5Mbpsですとひと昔前のADSLという固定回線の高速ブロードバンド並みの速度です。
動画も低画質なら視聴可能なレベルだと思います。
SNSならほぼノンストレスでしょう。
mineoの評判は?~パケット放題 Plusで最安が狙える~mineoの最大の有効活用シーン
mineoの最大の有効活用シーンは、
月のギガの利用が90GB程のヘビーユーザーが1GBとパケット放題 Plusを契約する。
だと思います。
これを言い換えると
1日3ギガ 月間90ギガ 最大1.5Mbps 1,683円
になると思います。
一日3ギガとしたのは3日間で10GB以上利用すると通信制限が掛かるため単純に平均。
月30日×3GBで約90ギガ。
別に31日でもいいですけどわかりやすく。
mineoの評判は?~パケット放題 Plusで最安が狙えるまとめ
mineoは5GBで1,518円というもの3大キャリが提供できていない枠で安いほうだと思います。
今回は上記のmineoの最大の有効活用シーンを発見できたのが大きかったです。
動画は画質とか気にしないし、見れればいいのでできるだけ低料金でという方には選択肢に入ってくるのではないでしょうか。
コメント